遅刻【バイト編】まとめ★遅刻した時・されたときの対処法

遅刻 遅刻に関すること
スポンサーリンク

バイトに遅刻しそうだ、バイトが遅刻で来ない…など、いざという時に使えるバイトの遅刻に関する対処法などをまとめました。

また遅刻で使える例文もありますので大人のマナーとしてチェックしておきましょう。

スポンサーリンク

バイトで遅刻!正しい謝り方&伝え方

遅刻の伝え方としては、【謝る順番】が超重要です。

どんな事情があったとしても、第一声はお詫びの言葉、その次に遅刻理由などを口にしてください。

NG例➀道が渋滞で……申し訳ありませんでした。

②昨日寝つけず…、寝坊しました。申し訳ございません
OK例➀遅れて申し訳ありません! こんなところで待たせてしまって…寒かったですよね。事故があったみたいで道が大渋滞で…

②申し訳ございません。なかなか寝付けず、寝坊してしまいました。

言い訳(理由)⇒謝罪、と謝罪⇒言い訳(理由)

理由を答える前に、まず謝罪。順番を死守しないと炎上するという、典型的なパターンです。

この順番は同じようで全く印象が違いますよね。

この順番を間違うと、説明責任を果たすという正しい対処も、言い訳に聞こえてしまうので注意しましょう。

またここで、色んなシチュエーション別に遅刻した時に使える例文をまとめておきました。

基本的な順番としては、こんな感じです。

  1. あいさつ
  2. 名前
  3. 謝罪
  4. 遅刻理由
  5. 謝罪

一方で、電車の遅延など、自分に非がない(やむを得ない)場合は、遅刻しそうだと分かった時点で連絡をし、理由をしっかり伝えればOKです。

ぜひ参考にしてください。

遅刻
シチュエーション
遅刻で使える例文ポイント
寝坊
した場合
お疲れ様です。アルバイトの○○です。
寝坊してしまいまして、今さっき起きました。
大変申し訳ありませんが、1時間ほど遅刻してしまいそうです。
申し訳ありません。
正直に伝えて誠心誠意謝罪すること。
体調不良の
場合
1)お疲れ様です。アルバイトの〇〇です。
すみません、ちょっと体調が悪くてシフト時間に間に合いそうにありません。
少し休んでから向かいたいのですがよろしいでしょうか。
落ち着いたらもう一度ご連絡します。

2)お疲れ様です。アルバイトの○○です。
すみません、昨日から体調が悪くて、出勤前に病院に行きたいと思っています。
大変申し訳ないのですが、30分ほど遅刻させていただいてもよろしいでしょうか。
急な体調不良で遅刻しそうな場合、回復して遅れてもいけそうなのか、行ける場合は何時ごろ行けそうかを伝えること。
電車が遅れた・動かない場合1)お疲れ様です。アルバイトの○○です。
今日の△時からのシフトに入っているのですが、電車が遅れており、15分ほど遅れてしまいそうです。大変申し訳ありません

1)お疲れ様です。アルバイトの○○です。電車が止まっており、◇時からのシフトに間に合いません。運転再開してそちらに着ける時間がわかったら改めて電話しますので、よろしくお願いいたします。
時間が読めないケースは、その旨を伝えて時間が見えたら再度連絡をすること。
シフトを間違えた場合お疲れ様です。アルバイトの○○です。
申し訳ありません、今日はシフトがないと勘違いしていました。
これから急いで向かいますが、30分ほど遅れてしまいそうです。
よろしくお願いいたします。
開始時間に間に合わないタイミングに気づいた場合は、即バイト先に連絡する。
その際は遅刻の謝罪と何時ごろ着くのかを伝えること
学校などの
用事で遅れる場合
お疲れ様です。アルバイトの○○です。
すみません、大学の講義時間が伸びてしまい、バイトに遅れる可能性があります。
(おそらく〇時になりそうです※←分かるなら伝える)
終わり次第、再度ご連絡します。
大変申し訳ありません。
事前に連絡ができるならした方がよい。

どれくらい遅れそうか判断ができない時は、曖昧な時間を伝えるのではなく、読めないことを正直に伝えること

バイトの遅刻は避けたいものですが、事情によっては避けられないこともあったり、寝坊をしてしまったりと失敗してしまうこともあるでしょう。

大切なのは遅刻をしてしまった時の【誠実な謝罪と迅速な連絡(対応)】です。

しっかり謝罪し、遅刻の理由をしっかり伝えて、何時に着けるかどうかを具体的に伝えてください。

【関連記事】

バイトで何回遅刻したらクビになる?

解雇(クビ)

結論としては、数回の遅刻や無断欠勤でクビにされることはないでしょう。

なぜなら解雇については、労働基準法16条で「客観的に合理的な理由があり、社会通念上相当であること」とされています。

もし裁判などになった場合、数回の遅刻では「客観的に合理的な理由があり、社会通念上相当であること」ではないと判断されないからです。

しかし解雇を決めるのはアルバイト先(会社側)の判断となりますので、クビになることもあると考えておきましょう。

【関連記事】

遅刻は解雇(クビ)?仕事で遅刻したらどんな処分になるか

バイトに遅刻したら給料は減給できる?

給料

バイトが遅刻した場合、会社側が遅刻分の給料減額や減給をすることは可能です。

労働基準法(労基法)第91条によって、会社側の権利として認められています。

遅れた分は減給して問題ありません。

以上、「遅刻(バイト編)」でした!

【関連記事】

あなたが「遅刻」という危機的状況を乗り越えられますように☆彡

がんばってください!(^^)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました