マー君巨人入りで年俸(契約金)はいくら?入団する決め手となった理由とは?

田中将大選手(マー君巨人入りで年俸いくら) エンタメ

マー君が巨人入りするみたいだけど、契約金(年俸)はいくらになるんだろう?

巨人入団の理由は何だったのかな?

マー君こと田中将大選手が、巨人に入団することが確定となりました。

田中将大選手は、日米通算200勝まであと3勝です。

一方で、2025年の楽天との契約が決裂して退団が決定していたため、どの球団に入るのは注目が集まっていました。

巨人が提示する契約金(年俸)はいくらになるのでしょうか?

またマー君が巨人入団を決めた理由とは何だったのか。

というわけでこの記事では、マー君こと田中将大選手と巨人の契約金や入団理由について解説していきます。

スポンサーリンク

マー君巨人入り!田中将大選手の年俸(契約金)はいくらになる?

マー君と巨人との契約金は、年俸1億6000万円プラス出来形払いとなりました。

また、1年契約だそうです。

田中将大選手の年齢は36歳ですが、ベテラン勢としてまだまだ活躍しる可能性も高いでしょう。

一方で、昨年(2024年)に手術した右ひじの状態が気になりますが、しっかり調整して勝利に貢献してくれるはずです。

また日米通算200勝まであと3勝となり、話題性は抜群です。

球団側は、球場への来場やグッズ販売で契約金は回収できると考えているのでしょう。

マー君こと田中将大選手が巨人入りを決めた理由

田中将大選手が巨人入りを決めた理由について見ていきましょう。

巨人の契約条件が他球団より良い

マー君こと田中将大選手が巨人と契約するのは、他球団より条件が良いからです。

楽天からは、減額制限(年俸1億円以下は25%、年俸1億円超えは40%)を超える大幅減俸を提示されたため、自ら自由契約を申し出て退団していました。

移籍先を探していたなか、巨人から声がかかったわけです。

田中将大選手に対して、巨人は少なくとも楽天より好条件を提示したのが契約の決め手となりました。

求められる球団でやりたい

田中将大選手は楽天との協議の末、

「居場所がないと受け取りました。求められるところでやるのが自分にとって一番だなと思った」

と発言しています。

これについては、巨人の阿部監督が田中将大選手の魅力について語っています。

やっぱり、うちは若い投手が多いし、(田中には)実績がある。そういう面でも必要なのかな。(今オフにメジャー移籍を目指す)智之(菅野)が抜けると、ピッチャーのチームリーダーみたいな存在がいなくなる

Yahoo!ニュース

巨人のには若い投手が多く、投手のリーダー的存在が必要との旨を語ったそうで、田中将大選手の獲得を熱望しています。

求められる球団でやりたいと発言していたマー君の心を動かしたのが、巨人だったということでしょう。

菅野智之選手がメジャーに挑戦する後釜

巨人チーム最多の15勝を挙げた35歳の菅野智之選手が、2025年に海外フリーエージェント権を行使してメジャーに挑戦することを表明しています。

巨人の勝利に貢献してきた菅野智之選手がいなくなり、ピッチャー陣を支えるリーダー的存在がいなくなることに懸念を抱いていました。

戸郷翔征選手もいますが、年齢は若く(2024年12月時点で24歳)、まだまだ経験が必要となります。

そんなとき、菅野選手が抜ける巨人に白羽の矢が立ったのが、日米通じて経験が豊富な「マー君」だった訳です。

田中将大選手は、2013年に開幕から24連勝を成し遂げて球団初のリーグ優勝、日本一に貢献しています。

また2014年から米大リーグ、ヤンキースで通算78勝を挙げています。

巨人にとっても田中将大選手の実績は文句なしだったということですね!

巨人のレジェンド坂本勇人選手と幼なじみ

田中将大選手と巨人の坂本勇人選手は、小、中学時代の同級生で、野球を始めた兵庫・昆陽里(こやのさと)タイガース時代に6年間チームメートでした。

小学6年生の時には、坂本が投手、田中が捕手でバッテリーを組んでいました。

最近でもシーズンオフにはゴルフに出かける仲だそうです。

そんな盟友である坂本選手と同じ球団で野球ができるのは、運命的で感慨深いですよね。

2人がいっしょにプレーする姿をファンも待ち望んでいることでしょう。

まとめ

マー君が巨人入りする際の契約金や入団理由について解説しました。

マー君と巨人の契約金は1億6000万円+出来形払い(1年契約)

田中将大選手が巨人に入団する理由

  • 巨人の条件が他球団より良い
  • マー君自身、求められる球団でやりたい
  • 菅野智之選手がメジャーに挑戦するため
  • 巨人のレジェンド・坂本勇人選手と幼なじみ

巨人のユニフォームを着た田中将大選手の姿が待ち遠しいですね!

新たな情報が入り次第、随時更新していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました