メンズ化粧水

【メンズ】ビタミンC誘導体★化粧水おすすめ3選!市販でも

市販で買えるビタミンC化粧水
メンペコ博士
ハロハロ~

スキンケアアドバイザーのメンペコです

 

ビタミンC(誘導体)ってめっちゃ肌によくて、万能な成分なの知ってました??

とりあえず、肌トラブルと言われている

  • ニキビ
  • 毛穴
  • テカリ
  • シワ・たるみ
  • シミ

などに効果があり、美肌全般の頼もしい味方です。

 

ビタミンC(誘導体)の別名と効果は表のとおり 🙂

ビタミンC(誘導体)

別名

性質 効果
アスコルビルリン酸NaAPS 水溶性 ニキビ・美白・毛穴・日焼けダメージ 予防と改善効果

紫外線による皮膚ダメージの改善

皮脂分泌抑制

コラーゲンの生成の促進などの効果

リン酸アスコルビルMg 水溶性 美白・日焼けダメージ・エイジング効果

メラニンがつくられる反応を抑制

肌に浸透しやすい性質

3-O-エチルアスコルビン酸(VCエチル) 水溶性 美白・エイジング 即効性と持続性を併せもったVC誘導体

UVAによる即時黒化を防ぐ効果

メラニン抑制効果

アスコルビルグルコシド(AGAA-2G) 水溶性 美白・エイジング メラニンがつくられる反応を抑制

酸化に強く、皮膚内で徐々に分解されるので持続性が高いのが特徴

L-アスコルビン酸 水溶性 体内のコラーゲンを作ることに欠かせない成分

抗炎症効果

老化防止効果

抗酸化効果

パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS) 両親媒性 美白・エイジング・しわ・ニキビ コラーゲンの線維の束の形成をうながす

抗ニキビ作用

3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸(VC -3LG) 両親媒性 乾燥・エイジング・しわに効果あり(敏感肌も〇)

セラミド産生を増やす効果

敏感肌で見られる神経線維の伸長を抑制する効果

テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VC-IP) 油溶性 美白・エイジング・しわ・ コラーゲン生成の促進効果

コラーゲン分解酵素の抑制効果

皮脂の酸化抑制効果

メラニン生成抑制効果

肌になじみやすく、しっとりした使用感が特徴

「ビタミンC」とは記載されてないので注意!スキンケア用品の配合成分をみる時に使ってね★

 

そんなわけで今回は、市販で買えるビタミンC(誘導体)入りの化粧水をご紹介 🙂

化粧水えらびの参考にしてくださいね~

それではさっそく参りましょう、ラインナップは目次からどうぞ!

 

メンズにおすすめ!ビタミンC誘導体入り市販で買える化粧水3選

それではさっそく!

市販で買える、おすすめなビタミンC誘導体入りの化粧水はこちらです。

 

ビタミンC誘導体入り化粧水3選

  1. 肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水
  2. ちふれ美白化粧水
  3. メラノCCシミ対策化粧水

Amazonでお買い物

楽天でお買い物

 

肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水

肌ラボ白潤プレミアム

 

 

有効成分 トラネキサム酸

グリチルリチン酸2K

その他成分 加水分解ヒアルロン酸

ヒアルロン酸Na-2

ビタミンCリン酸Mg

ビタミンE

BG

濃グリセリン

ペンチレングリコール

DPG

PEG(30)

PEG-8

水酸化大豆リン脂質

無水クエン酸

エデト酸塩

VP

スチレン共重合体エマルション

ラウリン酸POE(20)ソルビタン

フェノキシエタノール

有効成分ではありませんが、その他成分にビタミンCリン酸Mgを確認!

ビタミンCリン酸Mgの効果は、

  1. 美白・日焼けダメージ・エイジング
  2. メラニンがつくられる反応を抑制

などが挙げられます。

 

 

ちふれ美白化粧水VC

ちふれ美白化粧水

 

有効成分 L−アスコルビン酸

2−グルコシド

グリチルリチン酸2K

その他成分 ジグリセリン

1,2−ペンタンジオール

濃グリセリン

セリン

BG

トレハロース液

ヒアルロン酸ナトリウム

油溶性甘草エキス

ローカストビーンガム

グリセリンモノ2−エチルヘキシルエーテル

N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(コレステリル・ベへニル・オクチルドデシル)

トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル

ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

トリイソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

ポリオキシエチレンセチルエーテル

水酸化K

クエン酸Na

メチルパラベン

フェノキシエタノール

プロピルパラベン

EDTA−2Na

天然ビタミンE

精製水

有効成分にL-アスコルビン酸を確認!

コラーゲンをつくるのに欠かせない成分であり、

  1. 抗炎症
  2. 老化防止
  3. 抗酸化

などの効果があります。

 

 

メラノCC薬用しみ対策美白化粧水

メラノCC薬用しみ対策美白化粧水

 

有効成分 3-O-エチルアスコルビン酸(高浸透ビタミンC誘導体)

グリチルリチン酸ジカリウム

その他成分 アスコルビン酸(ビタミンC)

グレープフルーツエキス

レモンエキス

アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)

BG

DPG

濃グリセリン

メントール

POPメチルグルコシド

無水エタノール

エタノール

フェノキシエタノール

シクロへキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル

クエン酸ナトリウム水和物

ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体

メチルフェニルポリシロキサン

メチルポリシロキサン

無水クエン酸

キサンタンガム

エデト酸塩

香料

有効成分に、

3-O-エチルアスコルビン酸(高浸透ビタミンC誘導体)

その他成分にも、

アスコルビン酸(ビタミンC)が含まれており、ビタミンCによる肌改善の効果が期待できます。

ただしメントールが含まれているので、敏感肌の人は注意が必要ですよ 😉

 

 

メンズ必見!市販【ビタミンC誘導体】化粧水を買うときのポイント

ポイント

  1. ビタミンC(誘導体)が含まれているか
  2. 医薬部外品であるか
  3. 有効成分は何か

 

ビタミンC(誘導体)が含まれているか

ビタミンC(誘導体)が配合成分に含まれているかを確認しましょう。

ビタミンC(誘導体)の別名は表のとおり 🙂

ビタミンC(誘導体)の別名 性質
アスコルビルリン酸NaAPS 水溶性
リン酸アスコルビルMg 水溶性
3-O-エチルアスコルビン酸(VCエチル) 水溶性
L-アスコルビン酸 水溶性
アスコルビルグルコシド(AGAA-2G) 水溶性
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS) 両親媒性(新型)
3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸(VC -3LG) 両親媒性(新型)
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VC-IP) 脂溶性

 

また、水溶性と両親媒性(新型)、脂溶性のちがいはこんな感じです。

ビタミンC誘導体
水溶性 両親媒性(新型) 脂溶性
水に溶ける

即効性があり、短期間で皮膚に吸収されてビタミンC本来の効果が期待

ローション

水溶性と脂溶性をあわせもつ

保湿力を高めて皮脂分泌を抑制

細胞の奥まで浸透し活性酸素の除去、皮膚を活性化しコラーゲンの合成を促進

乾燥からくるニキビ肌の改善効果も期待

油に溶ける

肌への刺激が少なく真皮まで浸透する

メラニンの生成を抑制し排出を助け、細胞を活性化させて新陳代謝を促進する効果が期待

クリームやジェル

きほん、化粧水などのローションには水溶性、クリームやジェルなどには脂溶性が配合されていることが多いです。

また両親媒性(新型)は、ローションやクリームなどさまざまなスキンケア用品に配合されてますが、どちらかと言うとローション(化粧水)などに配合されていることが多いと言われています。

 

医薬部外品であるかどうか

医薬部外品であるかどうかも大切なポイント 🙂

スキンケア・化粧品は大きく分けて

  1. 化粧品
  2. 医薬部外品(薬用化粧品)
  3. 医薬品

の3つに分けられます。

 

ちがいはこんな感じ 🙂

化粧品 医薬部外品

(薬用化粧品)

医薬品
有効成分 なし

(認められない)

あり

(医薬部外品として認められたもの)

あり

(医薬品として認められたもの)

成分表示

義務

あり なし あり
効果 補い保つ

効能効果は限定的

予防

予防効果があれば

記載してよい

治療効果

記載してよい

安全性 日常的に安全に使用できる 日常的に安全に使用できる 治癒のため

一定の副作用あり

化粧品≒医薬部外品>医薬品

化粧品⇒医薬部外品⇒医薬品

の順番で効果が高いとおぼえておけばOK!(値段も高くなる傾向)

とくに医薬部外品は、国にも認められた成分が配合されているため、化粧品よりも効果が高いです。

だからおすすめは【医薬部外品】

いっぽう、医薬品は副作用などもあるため、普段使いのスキンケアには向いていませんのでご注意ください。

 

 

有効成分は何か

医薬部外品である場合、有効成分が何であるかが記載されているのでチェックしましょう。

医薬部外品の有効成分は、国から効果を認められた成分。

この有効成分に【ビタミンC(誘導体)】が含まれているものはとくにおすすめ 🙂

よって紹介した市販おすすめ化粧水のなかでは、有効成分にビタミンC(誘導体)が含まれているのはちふれとメラノCCです。

 

 

まとめ

市販ビタミンC誘導体入り化粧水3選

  1. 肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水
  2. ちふれ美白化粧水
  3. メラノCCシミ対策化粧水
肌ラボ白潤プレミアム

薬用浸透美白化粧水

ちふれ

美白化粧水

メラノCC

シミ対策化粧水

買うときのポイント

  1. ビタミンC(誘導体)が含まれているか
  2. 医薬部外品であるかどうか
  3. 有効成分は何か

Amazonでお買い物

楽天でお買い物

以上です。

【関連記事】

ありがとうございました。

 

 

Ad

-メンズ化粧水

© 2023 メンズスキンケア部 Powered by AFFINGER5