
だけど最近ヒゲソリあとにひりひりしたり、冬の朝にはピリピリと乾燥を感じたり。
スキンケアってしたほうがいいんだろうけど、何をすればいいか正直分からん。
スキンケアに興味もなくて何もしてこなかった人にとっては、当然の気持ちですよね。
そんなスキンケア初心者のメンズには、まずはオールインワンをおすすめしています。
オールインワンとは、化粧水・美容液・乳液などがひとつになったアイテム。
なぜおすすめなのか。
スキンケアアドバイザーの資格をもつ私が、スキンケア初心者にわかりやすく解説しますね。
逆にすでにスキンケアにこだわりをもってる人とか、スキンケアをいろいろ試したことがある人は、読まなくていい内容です。
メンズスキンケア初心者のみ、以下読み進めてください。
\かんたん&らくちん/
ベタつきゼロ!メンズオールインワン★ランキング |
1位★NULLオールインワンジェル |
2位★Nileオールインワン(ラ・フランス) |
3位★NIVEAMENニベアメンモーニング10 |
【メンズスキンケア初心者入門】スキンケアをしたらどう変わる?

まあ、そうなんですけど。(笑)
もっと具体的に、私の体験談もふまえてお話しますね。
まずはあなたが思うとおり、肌の調子がよくなります。
- ヒゲソリ後のひりひりや、冬の乾燥した朝のピリピリがなくなる
- 肌荒れが減って、まわりから肌を褒められる(モテる)
- 若々しく見えたり清潔感が増す
などですね。
じっさいにニキビやヒゲソリ負けして肌荒れがひどかった肌は、スキンケアをすることによって日に日に良くなりました。
何もしていなかったときにくらべると、確実に肌の調子が良いと感じます。
次は趣味の話。
- ゲームで夜更かししても、肌荒れしにくくなった
- 推しに、自信をもって会いに行ける
個人的な趣味の話になってしまうんですけど、ゲームが大好きで、週末などはよく夜中(もしくは朝)までやっちゃいます。
そんななか、スキンケアをしっかりするようになってからは、ゲームで夜更かししても肌荒れしにくくなりました。
また好きな推しがいて、グッズを買ったりライブに行ったりもするんです。
そんなとき、たくさん写真とりますよね。
やっぱ好きな人と写真とるなら、きれいな顔で思い出に残したいじゃないですか。
だからそれも、スキンケアをちゃんとやって良かったなーと感じるところです。
さいごは仕事関連。
- 顔のトーンが明るくなり、第一印象が良くなって、営業やプレゼンがうまくいくようになった。
- 出世にもつながる!(言いすぎ(笑))
スキンケアをちゃんとやるようになってから、肌のトーンが明るくなったと言われるようになりました。
今まで、顔色が悪く疲れているような印象をもたれていたようで…。
人と会うときやプレゼンなども、なんだか自信をもって話ができるようになりました。
それに肌荒れしてると、とくに見ていないのに、荒れてる部分を見られてる気がして集中できなくなってしまった経験ってありませんか?
私にはあります。
「(肌荒れの部分)めっちゃ見られてる…」って。(ただの自意識過剰)
だけどちゃんとスキンケアして肌の調子が良くなってからは、余計なことを心配しなくて済むようになって、仕事もうまくいくことが増えました。
きっと出世にもつながるんじゃないかな!
…それはちょっと言い過ぎですね。(笑)
メンズスキンケア初心者におすすめなオールインワンジェルのメリット
スキンケア初心者には、まずオールインワンをおすすめしています。
理由は以下のとおり。
- ひとつで済むので、洗面所がスッキリ
- 化粧水や乳液を順番につかうのにくらべ、ミラクルスーパー時短
- かんたんだから続けやすい
洗面所のもの、増やしたくないですよね。
すでにヒゲソリとかワックスとか歯みがきとか、いろいろ置いてあってスペースないのに。
それに加えて化粧水・美容液・乳液なんて…。
だけどオールインワンならひとつだけなので、幅もとらず洗面所もスッキリです。
また、化粧水・美容液・乳液などを選んだり、買ったり、そろえたり、それだけで大変ですよね。
だけどオールインワンなら、化粧水・美容液・乳液・アフターシェーブローションの役割もまるごとひとつになっているので楽ちん。
悩む必要がなくなります。
それにスキンケアって結局【継続】が大切なので続かなきゃ意味がないんです。
だから、かんたんで楽ちんなオールインワンでスキンケアの習慣をつくることが何よりも大切ですよ 😉
いっぽう、オールインワンと化粧水・美容液・乳液などの使う時間とで、金額などを比較してみました。
30代男性の平均時給はだいたい2,000円くらいとして計算するとこんな感じ。
項目 | オールインワン | 化粧水・美容液・乳液など |
時間 | 1日1分 | 1日3分 |
時間換算金額 | 1分×365日/60分×2,000円
≒1万2千円 |
3分×365日/60分×2,000円
≒3万6千円 |
購入金額
(同等の品質) |
年間
1万8千円 |
年間
5万4千円 |
合計 | 3万円 | 9万円 |
差額 | 6万円 |
単純計算で、年間6万円もの差が出ます。
私がもし6万円あったなら、
6万円あったらしたいこと
- ゲーミング用の椅子とかモニターとか、気になるガジェットが買える
- 50インチくらいの大型テレビが買える
- 国内旅行に行ける
- 叙〇苑の焼肉を食べに行ける
- フェンダージャパンのギターが買える
- 彼女or奥さんからの愛情が増える&機嫌がよくなる(個人調べ)
いろいろ夢ふくらみますね~ 🙂
あなたは6万円あったら、何をしたいですか?
メンズスキンケア初心者におすすめなオールインワンジェルのデメリット

そうですね。
もちろん、オールインワンにもデメリットはあります。
オールインワンのデメリット
- 水分と油分の調節ができない。
- オールインワンを使って合わなかった場合、どの成分が合わなかったのか分からない
- 化粧水や乳液を個別に使うのに対して効果が小さくなる
オールインワンの最大のデメリットは、水分と油分の調節ができないことです。
肌というのは、ひとりひとりちがいますし、日によっても異なります。
だから、化粧水・美容液・乳液などを個別に使っていれば、それらの変化にも対応できるわけです。
だけどオールインワンはすでにひとつになっているため、そのような調節はできません。
それにオールインワンを使って合わなかった場合も、どの成分が合わなかったのか分からないこともデメリット。
そうすると、またゼロからスキンケア商品を探さなければなりません。
そしてさいごに、化粧水・美容液・乳液などを個別に使うのにくらべて、肌への効果が小さくなると言われています。
化粧水や美容液、乳液などにはそれぞれ役割があるんです。
- 化粧水:水分補給
- 美容液:肌の栄養補給や化粧水などを奥まで浸透させる
- 乳液:水分が逃げないように油分でフタをする
ざっくりいうとこんな感じ。
スキンケアの順番も、決してなんでもいいわけではないってこと。
だからオールインワンは、すべての成分がいっしょになって順番とか関係なくなっちゃってるので、肌への効果が小さいと言われるのです。
スキンケアの正しい順番についてくわしく知りたい人は、以下の記事がおすすめですので興味のある方はぜひ読んでみてください。
スキンケアの正しい順番とは?メンズが知らないスキンケアの世界
メンズスキンケア初心者におすすめなオールインワンジェル~返金保証付き~

こんなふうに悩んでしまうこともあるでしょう。
でもね?
オールインワンが合うかどうかって、ひとりひとり肌がちがうので、まずはためしてみないと分からないんです。
ざんねんながらオールインワンが合わなかった人は、化粧水・美容液・乳液などを別々に買うことをおすすめしています。

買った商品が合わなかったらもったいないし…。
そう思いますよね。
そこでおすすめしたいのが、はじめての人に限り、60日間全額返金保証(商品と交換)がついてる NULLオールインワンジェルです。
すごいのが、商品を使ったあとでも60日以内であれば全額返金してくれることです。(商品代金、手数料、返送料すべて)
だから合わなかったとしても大丈夫!
お金が戻ってくるので、安心して試せますよね。
だけど NULLオールインワンジェル…

はい!
口コミもいろいろ調べてみました。
まずはわたしがじっさいに使ってみたレビュー記事は以下の記事をどうぞ 🙂
【評価】NULLオールインワンジェル★ベタつかないオレンジの香り
つづいて楽天やAmazonの口コミをまとめるとこんな感じ。
- ベタつかない
- オレンジのさわやかな香りが良い感じ
- リピします!
- 保湿があんまり…。自分には合いませんでした。
ベタつきが少ない分、保湿が少ないと感じる人もいるようでしたが、きほんは70%以上が高評価な口コミでした。
とくに楽天ランキングではデイリー・リアルタイムなどで数々の1位を獲得していますよ。

楽天やAmazon、Yahooショッピングなどでも購入可能です。
だけどはじめて買うなら、やっぱり公式サイト!
返金保証がついてるのは公式サイトだけです。
さらに3本まとめ買いするともう1本ついてくるキャンペーン中 😎
- はじめて買うorまとめ買いなら公式サイトで購入
- 2回以降は、ポイントがつく楽天やAmazonなどのふだん使ってるショッピングサイトで購入
この流れがいちばんコスパが良いですね 😎
それに、公式サイトで買うときも、楽天ペイやAmazonペイを使えば、わずらわしい住所登録なども不要です。
私が買ったときも、Amazonペイを使ってワンクリックでかんたんに買えましたよ 🙂
さらに今なら、LINEのお友達登録だけで300円クーポンがもらえます。
公式サイトにあるURLを読み取って追加するだけ。
今すぐに300円クーポンが手に入りますよ 🙂
そのほか、いろいろ見てみたい人は、Amazonや楽天でのベストセラーやおすすめを購入するとハズレが少なくて済みますよ 🙂

メンズスキンケア初心者である男性たちの、
「スキンケアを始めてみよっかな!」
という最初のとっかかりになれればうれしいです。
ありがとうございました。