メンズスキンケア部です 😎
オールインワンってラクちんだけど、色々入っているから【ベタつき】があるイメージつよいですよね。

だけどオールインワンのなかでもベタつかないもの、あるんです。
日本スキンケア協会の公式である、スキンケアアドバイザーの資格をもつ私が、
ベタつかない!メンズオールインワンまとめましたよー 🙂
それではさっそく参りましょう、ラインナップはこちらです。
\かんたん&らくちん/
ベタつきゼロ!メンズオールインワン★ランキング |
1位★NULLオールインワンジェル |
2位★Nileオールインワン(ラ・フランス) |
3位★NIVEAMENニベアメンモーニング10 |
(AD)
ベタつかない!メンズオールインワン★ベスト3
ベタつかないメンズオールインワンはこちら 🙂
ベタつかないメンズオールインワン★ベスト3
- NULLオールインワンジェル
- Nileオールインワン(ラ・フランス)
- NIVEAMENニベアメンモーニング10
1位★NULLオールインワンジェル
No.1にえらばせてもらったのはNULLオールインワンジェルです。
ジェルなので固形っぽいんですけど、肌にのせるとじゅわっととける感じですね。
ベタつきがなく、オレンジの香りが自然でとってもさわやかですよ~
さらにさらに、肌にかなり良い成分がたっぷり!
保湿や抗酸化作用のある成分で、うるおいある元気な肌を手に入れることができるでしょう。
とくに乾燥肌などに悩んでいる人などにおすすめなオールインワンジェルです。
くわしいレビュー記事はこちら☟
【口コミ】NULLオールインワンジェル使ってみた★メンズスキンケア
ちなみに色々調べた結果、初めて買うなら公式サイトが最安値だったので、興味ある方はぜひ見てみてください。
2位★Nileオールインワン(ラ・フランス)
第2位はNileのオールインワンです。
少しとろみのある液体で、ベタつきはまったくありません。
また注目すべきはその成分。
ヒト型セラミドやデイノコッカス培養エキスなど、肌ダメージを回復する成分が多く含まれています。
肌ダメージが気になる人や、シワなどのお悩みがある人におすすめなオールインワンです。
くわしいレビュー記事はこちら☟
(AD)
Amazonでチェック 楽天でチェック
3位★NIVEAMENニベアメンモーニング10
ニベアメンモーニング10のトーンアップミルクです。
すこしとろみのある乳液のような使い心地でベタつき感はありません。
とくに肌のトラブルや悩みがなく、普段使いのオールインワンをさがしている人におすすめです。
ニベアメンモーニング10は3種類あって、悩み別にえらべます。
トーンアップミルク | 顔色明るく印象アップ |
クリアジェル | 毛穴のひきしめ&うるおい |
オイリーブロックジェル | テカリ&ベタつきを防ぐ |
くわしいレビュー記事はこちらです☟
ニベアメン【NIVEA MEN】モーニング10レビュー!3種類の違いとは?
(AD)
ニベアメン モーニング10 トーンアップミルク(100ml)
ベタつきの原因は?メンズオールインワンを買うときのコツ
ベタつきの原因となるのは、
①オールインワンに含まれる油性成分
②量のつけすぎ
の2つです。
固形状である油性成分が多い
化粧品やスキンケア用品に含まれる油性成分は、大きく分けて
- 液状
- 半固形状
- 固形状
の3つに分けられます。
代表的な油性成分をまとめるとこんな感じです。
液状 | 半固形状 | 固形状 |
ミネラルオイル(流動パラフィン)
スクワラン パルミチン酸エチルヘキシル トリエチルヘキサノイン ホハバ種子油 オリーブ果実油 ジメチコン シクロペンタシロキサン |
ワセリン
水添ポリイソブテン シア脂 ヤシ油(液~半) 馬油(液~半) |
パラフィン
ミツロウ |
半固形状や固形状の油性成分が入っているものは、ねっとりとした重めのテクスチャーであることが多いです。
量のつけすぎ
またオールインワンのつけすぎも、ベタつき原因のひとつです。
オールインワンは化粧水にくらべると浸透力が落ちるので、量をつけすぎる傾向にあります。
ポイントは、オールインワンを手のひらに伸ばし、じっくりハンドプレスすることです。
体温で温められることにより、浸透スピードがあがって、適量を守りやすくなりますよ 😉
べたつきが嫌なら、油性成分でも液状のものをえらぶ
ベタつきが嫌な場合、油性成分のなかでも液状のものをえらびましょう。
おすすめはジメチコン!
やわらかい使用感をもっており、すべりのよいオイルです。
ぜひオールインワンを買うときの参考にしてくださいね 🙂
液状 | 半固形状 | 固形状 |
ミネラルオイル(流動パラフィン)
スクワラン パルミチン酸エチルヘキシル トリエチルヘキサノイン ホハバ種子油 オリーブ果実油 ジメチコン シクロペンタシロキサン |
ワセリン
水添ポリイソブテン シア脂 ヤシ油(液~半) 馬油(液~半) |
パラフィン
ミツロウ |
メンズ必見!オールインワンジェルのメリット&デメリット
オールインワンジェルのメリットとデメリットはこんな感じです。
メリット | デメリット |
|
|
スキンケアがめんどくさい人や、忙しくてスキンケアに時間がかけられない人におすすめですね 😎
オールインワンではなく「化粧水だけ」はあり?~メンズのぎもん~

こんな質問をよく聞きます。
結論、「化粧水だけ」はおすすめしません。
なぜなら、化粧水だけだと、せっかくつけた化粧水(水分)が、肌表面から蒸発してしまうからです。
乳液は、化粧水の水分が肌表面から蒸発するのを防ぐ役割もあります。
化粧水なら乳液とセットで使いましょう。
化粧水だけがいいなと思う人は、ぜひオールインワンを使ってみてください。
かんたん&らくちんで効果が高いですよー!
まとめ
項目 |
ベタつかない! メンズオールインワン★ランキング |
||
商品名 |
1位 | 2位 | 3位 |
NULL(ヌル) ALL IN ONE GEL |
Nile(ナイル) オールインワン |
ニベアメン モーニング10 トーンアップミルク |
|
値段 | 3,265円 | 2,480円 | 1,400円 |
量 | 100mL | 150mL | 100mL |
1回あたり/円 | 163円 | 83円 | 70円 |
使用期間
(1日2回) |
約20日間 | 約30日間 | 約20日間 |
香り | オレンジ | ラ・フランス | 無香料 |
成分 | ヒト型セラミド
フランスカイガンショウ樹脂エキス ツボクサエキス |
ヒアルロン酸
ヒト型セラミド デイノコッカス培養エキス |
ホハバオイル
グリセリン ヒアルロン酸 |
テクスチャー | 硬めのジェル
ベタつきなし |
ややとろみ
(トロッと) |
ややとろみ
(サラっと) |
おすすめ
ポイント |
ヒト型セラミドで内側からうるおいを保つ
保湿や抗酸化作用あり 肌を内側から整える |
ヒト型セラミドで内側からうるおいを保つ
紫外線やエイジングなどによるダメージ肌にぴったり |
うるおうのにサラサラな使い心地
くせがない |
購入サイト(AD) | |
NULL(ヌル)
オールインワンジェル |
|
Nile(ナイル)
オールインワン |
|
NIVEAMEN
ニベアメンモーニング10 |
ニベアメン モーニング10 トーンアップミルク(100ml) posted with カエレバ
|
(AD)
かんたん&らくちん!
ベタつかないメンズオールインワン、ぜひおためしあれ~ 😀
ありがとうございました。