メンズスキンケア部です。
メンズオールインワン対決!
NULL(ヌル)vs Nile(ナイル)
のメンズオールインワンを徹底比較してみました。

結論、全体評価ではNileオールインワンローションの勝利となりました。
それぞれを使ってみての率直な感想や、スキンケアアドバイザーとしての知見や成分比較などをまとめました。
メンズオールインワンを買うのにどれにしたらよいか分からない方、必見です。
買うときのひとつの指標値にしてみてください。
それぞれの個別レビューは以下の記事をどうぞ 🙂
【評価】NULLオールインワンジェル★ベタつかないオレンジの香り
Nileオールインワンを口コミ!評価&レビューでしっかりチェック
メンズオールインワン比較してみた(Nile vs NULL)
メンズオールインワンジェルで、今回比較してみたのは
- Nileオールインワンローション
- NULLオールインワンジェル
の2つです。
商品紹介 | |
Nile(ナイル) オールインワン |
NULL(ヌル) ALL IN ONE GEL |
どちらもかなり人気のあるメンズオールインワン
正直、さいごは自分の好みと言わざるを得ない…けど!
個人的にはNULLオールインワンジェルのほうが好きです。
オレンジの自然な香りと、硬めのジェルがしみ込む感じが良い
ベタつきもなく、これ1本で5役(化粧水・美容液・乳液・フェイスローション・アフターシェーブローション)はありがたいですね。
ま、私の個人的な意見は置いといて。(笑)
それではさっそく、2つのメンズオールインワンを比較していきましょう。
比較項目はこんな感じです。
メンズオールインワン比較項目
- 成分
- 使い心地(テクスチャー)
- 香り
- コスパ
- おすすめポイント
Nileオールインワンローション
(AD) |
|
NULLオールインワンジェル
(AD) |
公式サイト
NULL公式サイト
![]() 公式なら返金保証付きだから、初めての人におすすめ |
posted with カエレバ
|
【成分★比較】NULL vs Nileメンズオールインワン
成分比較 | |
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル |
ヒト型セラミド
ヒアルロン酸 加水分解ケラチン コシノロセンダングサエキス デイノコッカス培養エキス |
ヒト型セラミド
ヒアルロン酸 プラセンタエキス ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビン酸) フランスカイガンショウ樹脂エキス ツボクサエキス |
成分を比較してみると、どちらも【ヒト型セラミド】と【ヒアルロン酸】配合
セラミドとヒアルロン酸は肌のうるおいを保つのに欠かせない成分です。

ちがいのある成分をもう少しくわしく調べてみるとこんな感じ
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル | ||
成分名 | 効果 | 成分名 | 効果 |
加水分解ケラチン | 保湿作用 | プラセンタエキス | メラニン生成抑制やメラニンの排出をうながす |
コシノロセンダングサエキス | 宮古ビデンス・ピローサの別名 抗炎症性植物成分 | ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルMg) | 即効型ビタミンC 皮脂の分泌を抑える |
デイノコッカス培養エキス | 強力なUV照射により生じたDNAの損傷を回復する能力をもつ | フランスカイガンショウ樹脂エキス | 抗酸化作用&抗炎症作用 |
ツボクサエキス | 炎症抑制・美白・肌修復・抗酸化 |
成分を比較すると、肌に良いとされる成分はNULLオールインワンジェルのほうが多い感じ。
とくにプラセンタエキスやビタミンC誘導体は、肌の調子を整えるのに良いとされる成分です。

NULLオールインワンジェル
|
(AD)公式サイト
NULL公式サイト
![]() 公式なら返金保証付きだから、初めての人におすすめ |
posted with カエレバ
|
Nileオールインワンローション
(AD) |
|
【使い心地★比較】NULL vs Nileメンズオールインワン
テクスチャー | |
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル |
ややとろみのある液体
(トロッと) |
硬めのジェル
ベタつきなし |
![]() |
![]() |
テクスチャーを比べると、
- Nileオールインワンローション:ややとろみのある液体(トロッと)
- NULLオールインワンジェル:硬めのジェル(ジュワッと)
どちらもベタつきはありません。
Nileオールインワンローションのほうが、NULLオールインワンジェルより水っぽい感じですね。
テクスチャーは完全に好みになるので、引き分けにしときます(笑)
【香り★比較】NULL vs Nileメンズオールインワン
香り | |
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル |
ラ・フランス
|
オレンジ
|
どちらもやさしいフルーツの香り 🙂
Nileオールインワンローションには、ラ・フランスの香りのほか、
- ジャパニーズユズ
- 趣(おもむき)
- カリフォルニア
- ハーバリウム
などの香りがあります。

いくつか種類があるという点では、香りに関しては、Nileオールインワンローションが一歩リードって感じですね。
【コスパ★比較】NULL vs Nileメンズオールインワン
量と値段のコスパはこちらです。
コスパ | |
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル |
値段
2,480円 |
値段
3,265円 |
量(1本あたり)
150mL |
量(1本あたり)
100mL |
1回あたり(5mL換算)
83円 |
1回あたり(5mL換算)
163円 |
使用期間
約30日間 |
使用期間
約20日間 |
値段的には、Nileオールインワンローションのほうが、NULLオールインワンジェルより安くて、長持ちします。

Nileオールインワンローション
(AD) |
|
NULLオールインワンジェル
(AD) |
公式サイト
NULL公式サイト
![]() 公式なら返金保証付きだから、初めての人におすすめ |
posted with カエレバ
|
【おすすめポイント★比較】NULLとNileメンズオールインワン
それぞれのオールインワンのおすすめポイントをまとめてみました。
おすすめポイント | |
![]() |
![]() |
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル |
ヒト型セラミドで内側からうるおいを保つ
紫外線やエイジングなどによるダメージ肌にぴったり コスパ良し |
ヒト型セラミドで内側からうるおいを保つ
保湿や抗酸化作用あり 肌を内側から整える |
Nileオールインワンローションは、紫外線やエイジングなどによるダメージ肌にピッタリ!
それにNULLオールインワンジェルより値段も安く、コスパがいいと言えます。
適度な肌改善とコスパの両方を叶えたい人におすすめです。
いっぽうNULLオールインワンジェルは、ワンランク上の上質な成分配合。
Nileオールインワンローションより、肌改善の見込みが高い商品です。
値段はNileオールインワンローションより少し高いですが、しっかり肌改善をしていきたい人におすすめです。
Nileオールインワンローション
(AD) |
|
NULLオールインワンジェル
|
(AD)公式サイト
NULL公式サイト
![]() 公式なら返金保証付きだから、初めての人におすすめ |
posted with カエレバ
|
まとめ
Nile vs NULL
メンズオールインワン |
|
Nileオールインワンローション | NULLオールインワンジェル |
ヒト型セラミド
ヒアルロン酸 加水分解ケラチン コシノロセンダングサエキス デイノコッカス培養エキス |
ヒト型セラミド
ヒアルロン酸 プラセンタエキス ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビン酸) フランスカイガンショウ樹脂エキス ツボクサエキス |
ややとろみのある液体
(トロッと) |
硬めのジェル
(ジュワッと) |
ラ・フランス | オレンジ |
値段
2,480円 |
値段
3,265円 |
量(1本あたり)
150mL |
量(1本あたり)
100mL |
1回あたり(5mL換算)
83円 |
1回あたり(5mL換算)
163円 |
使用期間
約30日間 |
使用期間
約20日間 |
ヒト型セラミドで内側からうるおいを保つ
紫外線やエイジングなどによるダメージ肌にぴったり |
ヒト型セラミドで内側からうるおいを保つ
保湿や抗酸化作用あり 肌を内側から整える |
項目 | Nile
オールインワンローション |
NULL
オールインワンジェル |
成分 | 〇 | ◎ |
使い心地 | 〇 | 〇 |
香り | ◎ | 〇 |
コスパ | ◎ | 〇 |
おすすめな人 | 適度な肌改善とコスパの両方を叶えたい人 | しっかり肌改善をしていきたい人 |
というわけで、全体評価はNileオールインワンローションの勝利になりました。

あなたに合うメンズオールインワンはどちらでしたか?
Nileオールインワンローション
(AD) |
|
NULLオールインワンジェル
|
(AD)公式サイト
NULL公式サイト
![]() 公式なら返金保証付きだから、初めての人におすすめ |
posted with カエレバ
|
今回は以上です。
メンズオールインワンを買うときの、ひとつの参考になればうれしいです。
ありがとうございました。